マニカラン産ヒマラヤ水晶
シバリンガム
Himalayan Clear Quartz Shiva Lingam
産出地: Manikaran, Parvati Valley, Himachal Pradesh, India
サイズ: 43×27×27mm 44g
透明度抜群のマニカラン産ヒマラヤ水晶です。シバリンガムは俵型に磨かれたクリスタルです。この形状は、シヴァ神を祀る寺院において御神体として崇められている神聖な石に由来します。現地加工の手研磨品です。
こちらはエンジェルラダークォーツです。LEDライトで照らすと青色のエンジェルラダーが浮かび上がります。口径の細い高輝度LEDライトを使うときれいに見えます。エンジェルラダークォーツは神秘的な美しさが魅力で、さらにヒーリング効果が高いのも特徴です。
シバリンガムは生命力を象徴する形状です。
両端からパワーが出ています。
シバリンガムは生命エネルギーを増幅すると共に、陰陽のバランスを完全なものにする作用があります。
左水晶・右水晶どちらも効果的ですが、左右セットで持つと陰陽のエネルギーの完全性を体験できるでしょう。
エンジェルラダークォーツとは
エンジェルラダークォーツは、自然光ではクリアな水晶に見えますが、LEDライトで照らすと石の中に光彩が浮かび出る珍しい水晶です。
雨上がりの時などに、雲の隙間から日光が漏れて筋状に見える現象のことを「天使の梯子」と呼びますが、それにちなんで「エンジェルラダー」という名が付けられています。
そのほかにも「エンジェルステップ」「エンジェルフェザー」「クレパスキュラー」「ハイダウェイ」など、様々な流通名が付けられています。鑑別上の名称は「ディスロケーションクォーツ」といいます。
光彩効果の見え方も多様で、石ごとに個性があります。青い線状の光が浮かび出るものや、オーロラのような光彩が現れるもの、白い雲のようなインクルージョンが見えるものなど、複数のタイプがあります。
マニカラン産ヒマラヤ水晶とは
マニカラン村は、インド北部ヒマーチャル・プラデーシュ州中央部のパールバティ渓谷に位置しています。
女神の名前が冠されたこの地区は、夫婦であるシヴァ神とパールヴァティー女神が仲良く暮らしているという伝説が残る神聖な場所です。
マニカラン産の水晶は、ヒマラヤの雄大な山々に育まれた大きなパワーを持っています。さらに女神的な神聖さと懐の深さを感じさせるたたずまいが魅力です。
お届けについて
1点ものです。写真の品をお送りします。宅急便コンパクトでお届けとなります。